秋の全国交通安全運動(令和6年9月21日から30日まで)

令和6年9月21日土曜日、高尾警察署において秋の全国交通安全運動出動式が挙行されました。

今回は
1 反射材用品等の着用促進や安全な横断方法の実践等による歩行者の事故防止

2 夕暮れ時以降の早めのライト点灯やハイビームの活用促進と飲酒運転等の根絶

3 自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールー遵守の徹底

4 二輪車の事故防止

を重点的に進めます。

当日は、杉山課長代理の人数報告・田部井署長による挨拶・田中会長による挨拶・交通総務係池田さんによる交通安全教育
都立翔陽高校和太鼓部による演奏・山本副会長先導による団結コールを実施。
終了後は記念撮影をして、各車両は巡回警備パレードへと出発しました。

PAGETOP