令和元年 「秋の全国交通安全運動」高尾交通安全協会行事予定
9月21日(土)から9月30日(日) 秋の全国交通安全運動
・一斉街頭配置
・配置員に対する激励巡視
・安協車両による広報活動
9月21日(土)
10:00~ 「出陣式」免許更新所駐車場
11:15~ 「関所」 高尾警察署前(甲州街道)
9月22日(日)
14:00~ 「交通安全フェスタ」 イトーヨーカ堂八王子店
・白バイ展示、白バイ制服レンタル(子供用)
・エアバック体験
・自転車シミュレーター
・クイックアーム&クイックキャッチ体験
・免許証自主返納相談窓口
9月24日(火)
10:30~ 「シートベルトキャンペーン」 高尾山インター(圏央道)
・安全運転の呼掛けとチラシ配布
・全席シートベルト・チャイルドシートの着用指導
14:00~ 「事業所訪問」 管内企業
・安管、運輸事業所への訪問
・従業員による交差点歩行者保護誘導活動
15:00~ 「高齢者安心安全キャンペーン」 めじろ台駅前
・高齢者交通事故防止マルチキャンペーン
・反射材貼付、歩行者保護誘導、自転車マナーアップ、高齢運転と自主返納相談
9月25日(水)
13:30~ 中学生自転車安全教室(スケアード&ストレイト) 椚田中学校
・スタントマンによる事故再現型自転車安全教室
17:00~ 「飲酒運転根絶飲食店訪問」 高尾駅周辺店舗
・飲酒運根絶ポスターの掲示
・ハンドルキーパー運動の広報啓発
9月26日(木)
9:25~ 小学生自転車安全教室 交通公園(横山第二小学校)
・3年生対象の自転車安全教室
・自転車免許証の発行
14:00~ 「独居高齢者宅家庭訪問」 東浅川地区
・交通事故防止と特殊詐欺防止の広報啓発活動
9月27日(金)
11:00~ 「自転車無料整備点検」 めじろ台駅前ロータリー
・自転車事業協力店による無料整備点検
・マナーの周知とチラシ配布。推進委員活動
13:35~ 小学生自転車安全教室 元八王子東小学校
・3年生対象の自転車安全教室
・自転車免許証の発行
9月30日(月) 中学生自転車安全教室(スケアード&ストレイト) 元八王子中学校
・スタントマンによる事故再現型自転車安全教室
9月30日は、交通事故死ゼロを目指す日です!
↓クリックするとPDFが開きます。