令和元年11月23日(土) 高尾交通少年団・女性部による「一日研修」を行いました。
今回は、”ポリスミュージアム”と”しながわ水族館”に行ってきました✨
▼8時 高尾警察署に集合!
バスに乗って出発~♪
バスの中では、リーダー団員さんがクイズを出してくれました♡
▼ちょっと難しい事件の勉強しました。
▼警察エンブレム 県によって様々なエンブレム✨
▼警察犬や緊急指令センター、警察官のお仕事についてDVDを見ました。
▼交番前でパシャリ📷✨
▼事件・事故発生から解決までの流れを音声で説明してくれます。
▼鑑識体験🔎
▼ナンバープレートを覚えたり~
▼犯人を捜したり~
▼モニター通じて制服の着せ替え🎵
秋山先生は、白バイ隊員✨
梅田団長は、カラガードでした(^O^)/w 素敵すぎました♥
▼自転車シミュレーター🚲
▼防犯について勉強してみたり~
▼白バイに乗ってみたり~🏍
▼ヘリコプターに乗ってみたり~🚁
▼集合写真 少年団★
▼女性部・八王子市役所・高尾警察署の皆さん♥
ポリスミュージアムは、子どもたちも興味を引くような、アニメーションを使った映像作品や警察官の仕事を疑似体験できる展示装置などを導入し、楽しく警察の活動を学べました( *´艸`)
ポリスミュージアム
↑クリックするとポリスミュージアムのホームページが開きます。是非行ってみて下さい♪
▼しながわ水族館へ🐡✨
▼イルカショー見たり~🐬
▼ペンギンさん🐧
▼ニモ(カクレクマノミ)見たり~♪
▼おさかなふれあいコーナー🐟
楽しい時間を過ごし、17時に高尾署に無事到着しました。
朝早くから、1日大変お疲れさまでした!
八王子市役所、高尾警察署、役員の皆様ありがとうございました(^^)/♡